今日はお天気が不安定でうっとおしい一日でしたね。
さて、そんなうっとおしさも吹き飛ぶネタに行きましょう^^
まずは予告どおり、【間違ってますよ!】シリーズを。
最初はこれ。読めますか?
「雰囲気」
活字では見かけることの多い言葉ですね。
ただ・・・読めますか? 正確には・・・・正しく読めますか?というところなのですが。
【×】ふいんき【◎】ふんいき
雰(ふん) 囲(い) 気(き) ですね^^
意外と間違えてませんか?
続いては・・・
意味はわからなくはないけど・・・間違っている言葉です。
カメラで撮った写真をみんなに見せたあとによくある・・・・
「1枚目と5枚目を【焼き××】して!」と言いますが、さて・・・何と言いますか?
【×】焼きまわし【◎】焼き増しみんなに回すという意味では・・・外れてはないのですが・・・・
あと、「~していただく」、これも意外と難しいんですよ。
テレビやイベントのMCさんが使っておられるのを聞いていて違和感をおぼえます。
「今日はタレントのOOさんが来ていただきました~!」
ええええ!何でぇ?と思います。
「~さんが」 だとその後は
「来てくださいました」 が基本ですよね。
もしくは、
「お越しです」ではないでしょうか。
「いただきました」を使うならば
「OOさん
に来ていただきました」じゃないでしょうか?
堅い話ですが、不特定多数に向けて話すならば、そういったことはきちんとするべきだと思います。
みんなテレビで学んでしまう時代ですから余計にそう思います。
気をつけたいですね。
他にもありませんか?辞書やインターネットで調べようと思ってもなぜか該当する言葉が出てこないこと。
こんなことを偉そうに書いてますが、そんな僕の日本語も接客業としては・・・・です。
美しい日本語でステキな営業トーク、まだまだ目指していきますよ!
今日は先日決めたお客様が、近くを通ったということでご挨拶に来て下さいました。
こうやって入居後にも笑って挨拶できるというのはありがたいことです。
U(YではなくあえてUと。)さん、これからもよろしくお願いいたします^^
あ・・・・レジェンド書けない・・・・(笑)
長くなるので明日は(またか!) 伝説のW氏の正式後継者になったK氏のお話を披露します。
ではまた明日^^
↓↓クリックお願いします↓↓
ブログランキング 住まいと生活/不動産 ブログランキング 引越し ブログランキング サラリーマン